works01-ガラスに印刷(シルクスクリーン印刷)
●印刷対象物:化粧品用のガラス瓶
●印刷ロット:150個×5種
●色数 :2色×5種(製版は2版のみ)
●調色 :有。DIC番号にて5色作成。
●印刷方法 :回転シルクスクリーン印刷
表の品名デザインは共通で、裏面のインク色で種類を分けるとのご注文でした。
先に表の品名を750個に印刷し、乾燥窯を通してインクを密着させます。
その後、裏のデザインを印刷しました。同じ版で150個ごとにインク色を変えました。
位置合わせマークの無い瓶だった事と、小ロット印刷だった事もあり、表と裏の印刷位置合わせは
昔ながらの針合わせという技法で行いました。
多少の位置ズレが生じる事を事前にお客様にご了承いただき、位置合わせ用の治具を作成せず、
その分印刷代金を抑えることが出来ました。
このガラス瓶の場合は、段ボールの格子に1つずつガラス容器が入っている状態で容器納品され、印刷後も同じ状態で格子の中に戻して印刷納品しています。小箱に入っていたり、小袋に入っていたり、直接大箱に入っていたり・・・色々な状態で届きます。事前にガラス容器の納品状態を教えて頂けるとスムーズです。直接大箱に入っている場合(海外製のガラス容器に多いです)、容器が納品させた時点で、2割ほどガラス割れ・・・なんてケースもありますので、それを見込んで多めにガラス容器を納品して頂くと、印刷工程や納期に支障が出ないのでおすすめです。
CATEGORIES